※このサイトはプロモーションを含みます

美容

入浴で得られる効果と、ヒートショックプロテインを増やす入浴法とは?

スポンサードリンク

更新日:

皆さんは、毎日湯船にしっかり浸かって温まっていますか?

面倒だからといって、シャワーで身体を洗い流すだけの入浴タイムは絶対に損をしています。

実は湯船に浸かって身体を温めることで、私達の身体には2つの嬉しい変化が起きているのです。

キーワードは「ヒートショックプロテイン」と「冷え取り」!さぁ、一体どのような変化が起きているのでしょうか?

スポンサードリンク



入浴によって増える、ヒートショックプロテインとは

私達の身体の中には熱によるショックを受けた時に、我が身を守ろうとして作られる 特殊なタンパク質が存在しています。

その名も、ヒートショックプロテイン!

体内の傷んだ細胞を修復したり、疲れの原因となる乳酸の発生を抑える作用があるので、私達の身体の健康を内側から守ってくれるヒーローのような成分です。

どんな異常細胞にも万能に対応してくれるので、身体が元気になるだけでなく、ガン・糖尿病・アトピーなどのさまざまな疾患にも効果があると言われています。

ちなみに、ヒートショックプロテインは熱によるストレスがかかるほど増量していくので、入浴によって意図的に体温を上昇させることがとても重要です。

あくまでも目安ですが、大体38度まで体温を上げることをオススメしています。

ちなみにシャワーは体温上昇が見込めないので、ヒートショックプロテイン効果も期待出来ません。

身体を内側から温めて冷えを改善し、同時にヒートショックプロテインの嬉しい効果も感じたいのであれば、湯船に20分以上浸かって十分な熱ストレスを身体に与えてあげましょう。

ただし42度以上の熱めのお湯は、平熱との差が大きく身体に負担がかかるので、39度~41度位の温度に設定するのがベストです!

どんなに忙しくても毎日きちんと湯船に浸かって、体内のヒートショックプロテインを増やしていきましょう。

スポンサードリンク

ヒートショックプロテインを増やす入浴法をご紹介!

私達の毎日の生活習慣の中に、実はヒートショックプロテインを増やすとても効果的な方法があるのです。

それは、入浴です!

どんなに洋服を着こんでも、温かい物を食べても寒いと感じることはあるでしょうが、42℃位のお風呂に入って寒いと感じる人はいないでしょう。

入浴という外的な環境を変化させることで体温が上がり、ヒートショックプロテインを増加させることにつながるのです!

しかしながら、ボケーっと浸かっているだけではヒートショックプロテインは効果的に増えません。

ポイントは、入浴によって体温を約38度(個人差あり)まで上昇させ、そして保温状態を保つことによってヒートショックプロテインが生成されるということです。

とても重要なポイントなので、しっかり覚えておきましょう。

そこでいつもの入浴法に、ちょっとしたテクニックをプラスして、劇的にヒートショックプロテインの量を増やすコツをご紹介します。

早速、4つのポイントに注目してみていきましょう。

自分の適正温度を知ろう。

平熱が35度台の人が、体温をいきなり38度まで上げるのは身体に大きな負担がかかってしまうので、ハイリスクです。

そこで最初から熱いお湯に入らずに、自分の平熱よりも+1~1.5度の体温上昇を目安にしてみて下さい。

お湯は40~42度くらいに設定しよう。

身体の内側までしっかりと温まるには、熱すぎないお湯でしっかりと湯船に浸かる必要があります。

そこでお湯の温度は、40~42度くらいに設定しましょう。

湯船には20分浸かりましょう。

体温を1度上げるには、最低10分湯船に浸かっている必要があります。

よって目安としては20分湯船に浸かって、身体の内側から温めていきましょう。

ただし脱水症状を引き起こさないように、十分に水分を摂ってから入浴するようにしてください。

最後に体温を測って、体温上昇を確認しましょう。

平熱よりも+1~1.5度の体温上昇を確認しましょう。

正確な体温上昇を確認するために、口腔内で体温を測ることをオススメします。

ただし注意点として、上記の入浴法を毎日試してはいけません!

なぜなら、身体がこの入浴法に慣れてしまうとヒートショックを感じなくなってしまうからです。

週1~2回に抑えておくことが大切です。

入浴によってヒートショックプロテインを増やして、免疫力アップを目指しましょう。

スポンサードリンク




スポンサードリンク


-美容

Copyright© 女子力Navi , 2024 AllRights Reserved.