VアップシェイパーEMSを使っているのにも関わらず、「効果が出ない」「変化を実感できない」と悩んでいる方はいます。
何が理由なのかまとめていますので、間違った使い方をしていないかどうかチェックしてみてください。

理由1:サイズがあっていなくて、隙間ができている
VアップシェイパーEMSは様々な体型の人が着用できるように、5種類のサイズから選択できます。
- Sサイズ:58~64㎝
- Mサイズ:64~70㎝
- Lサイズ:69~77㎝
- LLサイズ:77~85㎝
- 3Lサイズ:85~93㎝
これらの中から自由に選ぶことができますが、サイズがあっていないと隙間ができて効果が出ない原因となりやすいので注意しなければなりません。
もし、ウエスト69㎝の人がLサイズを購入すると、少し痩せた後に体型と合わなくなってVアップシェイパーEMSの効果が半減します。
VアップシェイパーEMSにはサイズ毎に6㎝~8㎝程度のゆとり幅があり、少しサイズが小さいものを選ぶのが理想的です。
サイズがあわない事態を防ぐために、以下の点を押さえておきましょう。
- おへその上下で一番くびれている部分で測る
- お腹が膨らんでいない空腹時のタイミングで測定する
- 自分のウエストにピッタリのサイズを間違えずに購入する
シェイプアップして今のVアップシェイパーEMSがキツくなったら、新しいサイズの製品を購入するのも選択肢の一つです。
理由2:十分な強さでEMSを使えていない
十分な強さでEMSの機能を使えていない人は、効果を実感できない理由となります。
そもそも、EMSとは何なのか大まかに見ていきましょう。
- Electrical Muscle Stimulationの略称で1960年代に開発された
- 電気刺激を筋肉へと与えて動かしながらトレーニングを行う
- ちょっとしたスキマ時間を利用してシェイプアップができる
プロスポーツ選手のトレーニングにも採用されていて、VアップシェイパーEMSは商品名の通りEMS機能が搭載されたグッズです。
「電気刺激は少し怖い」と考え、強さが不十分だと当然のように得られる効果は下がります。
VアップシェイパーEMSは3モード×9レベルの27段階でトレーニングができ、効果を実感できない人は少しずつ強度を切り替えて強くしてみましょう。
まとめ
正しい使い方で毎日実践していれば、ポッコリお腹を解消したりウエストサイズを小さくしたりと希望を叶えられます。
腹筋トレーニングが苦手な人も効率的に鍛えられますので、是非一度VアップシェイパーEMSを試してみてください。