レビュー系

ヨッピーさん( @yoppymodel )による、副業のススメ

投稿日:

この記事のURLとタイトルをコピーする

まいど、ボブです。今日は関西学院大学の学園祭で行われた、ヨッピーさんの講演会に参加してきましたー。

2015-11-01 11.45.38

そこでお話いただいた内容をまとめてみますー。

前半は両親へのカミングアウト

2015-11-01 13.30.39

なんと今日はヨッピーさんのご両親が講演会に来られていました(ちなみに僕の目の前の席でしたw)

なので前半は「ヨッピーさんが今まで行った仕事」の紹介が行われましたw
なお、両親は絶句されていましたw

中盤からは学生へ向けた働くことの話

今回は学祭で行われた講演会ということで、8割位は学生が聞いていました。
よって、ヨッピーさん流の「これからの働く」ことの話が行われました。

未来を予想して働くを考えよう

まずヨッピーさんが言っていたのは「誰にでも予想できる未来を考えよう」
ということでした。

例えば「日本が少子高齢化する」というのは自明の理ですよね。
では日本国内だけに向けてコンテンツをリリースしているのは頭打ちになる。
ではどうするべきか? といったことを考えようというわけです。

同じニュースを見るにしても、それが実現されることで
今の産業にどういった影響が現れるかを考えると
「誰にでも予想できる未来」を見ることが出来ます。

本業だけでなく、二足のわらじを履こう

では、そんな状況下では本業をしているだけでは不安定だといえます。
そんな状況下ですので、副業を行い二足のわらじを履こうというのが次の話です。

なお、ヨッピーさん曰く「2つの専門性を組みわせることで、上位1%に入れる」とのことです。

例えば本業で「不動産の専門性」を磨き、副業で「コンテンツ作成の専門性」を磨くことで
「不動産に強いネットコンテンツ作成者」という立ち位置を得ることが出来、自分の強み(希少性)とできます。

では、専門性はどう見つければいいかというと「自分の好きなもの」を突き詰めるのがいいということです。
やはり好きなモノという原動力は強いです。好奇心に従ってやりたいことをやろう!と仰ってました。

趣味は消費型ではなく生産型にしよう!

もう一つ印象に残っているのが、「消費型」と「生産型」の話でした。
それぞれ大枠の意味は以下のとおりです。

消費型→お金を払って自分が気持ちよくなるだけのもの。新たな出会いなどがない (例:趣味はカラオケ)
生産型→お金をもらって多くの人が気持ちよくなるもの。当たらな出会いがある(例:ライブを開催するのが好き。◯◯のブログを書く)

消費型ではなく生産型にすることで、新たな人との繋がりを得ることが出来
すぐにそれがお金に変わらないとしても、将来的なお金につながっていく。

よって「副業」じゃなかったとしても、生産型の活動を
本業とは別に行うべきだということです。

自分の軸をブラさないためには

フリーで仕事をしていると、様々な意思決定を自分でする必要がありますよね。
そんな時に考えをブラさないためには「意思決定の軸を決める」ことだと言っていました。

なおヨッピーさんの場合は「インターネットにとって良いことをする」が
自分の判断軸だとおっしゃっていました。

よって、相手がインターネット業界にとって良くないものだと判断した時は
躊躇なく意見をするとのことです。

たしかに、僕の前職の会社は「代表よりも経営理念が上」という
考え方をしている会社でしたが、意思決定のブレはなく
すべての行動をする上で「経営理念に有効かどうか」で考えていました。

そういった絶対にぶれない軸を作って僕も4月から意思決定をしていきます!

どういったコンテンツを作るべき?

最後に、オモコロなどで記事を書く際にどうやってネタを考えているか
と言う質問が上がったのですが、回答はかなりシンプルでした。

「気になるけど、世の中にないものを作る」

簡単な例で言うと、マクドのレジで待っている時に聞こえる
「テレレーテレレー」という音。

知っている人からすれば「あぁ、ポテトの揚がった音でしょ」となりますが
知らない人からすると「何の音だろう」となるわけです。

そんな感じの、みんなが知っているけど誰も検証してないようなことを
ネタにするのがいいのではないかということでした。

まとめ

今日のヨッピーさんの講演会をまとめますとこんな感じです。
◯ サラリーマンだからといって安心していてはダメ
◯ いち消費者でなく、自分も価値を生み出す側になるべき
◯ それがすぐにお金にならなくても、人とが集まれば将来的な価値がある
◯ その為に専門分野を2つ以上持とう
◯ 最終的な判断は、自分の中に軸を作り、それに従う。

副業を行うということは大変だし、プライベートの時間も大幅に削らないといけないような時もあります。
しかし、それ以上に本業では絶対に知り合わなかったであろう人たちとつながれるという
お金以上の価値もたくさんあります。

よって、どんどん副業をする人が増えればいいなぁと個人的には思います。

ヨッピーさん、今日はありがとうございました!!

この記事のURLとタイトルをコピーする

-レビュー系

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.

Copyright© とある浪速の調査雑記 , 2024 AllRights Reserved.