こんばんわ
IDEN&TITY 木村です。
さて、発見が遅れてしまったのですが、
12月10日時点でYahooスタッフブログで以下の記事がUPされてました。
Yahoo!検索の品質向上に対する取り組み
これによると、以前からよくあった
「Yahooの虫眼鏡検索」の不正利用に対する罰則を厳しくするようです。
つまり
------------------------------------------------
最近、特に「関連検索ワード」や「キーワード入力補助」での表示を目的として
大量の検索クエリーを送信するというスパム行為が見受けられます。
これは、各依頼者のWebサイトへトラフィックを誘導できると謳うサービスとして、
一部の企業から有償で提供されており、中にはYahoo! JAPANから独占的な許諾を得たと
誤認させるような表記を行い、営業を行っている企業も見受けられます。
------------------------------------------------
をしているホームページや業者さんに対して、Yahooは
------------------------------------------------
本機能を、SEOやいやがらせ等の目的で利用する行為は禁止しています。
そのような行為を発見した場合には、なんらかの措置を実施することがあります。
また、被害が発生した場合には、刑事・民事での法的責任を追求することがあります。
------------------------------------------------
と言っております。
さて、あなたはYahooににらまれ続けながらスパム行為を続けますか
それとも、まっとうな上位表示対策にもどりますか。