引っ越しやお部屋の模様替えなどで、ソファを新しく購入する人も多いと思いますが、青色のソファはいかがでしょうか。
青色のソファをリビングに置くだけで、知的で落ち着いた雰囲気を醸し出すことができますよね。
昔から、風水をインテリアの中に取り入ることで、運気を上げることができると言われています。
特に、風水において色(カラー)の持つ力は絶大です。
そこで今回は、風水的に青色のソファはどんな効果があり、リビングのどこに置けば運気が上がるのか、探ってみたいと思います。
青色のソファを置くと良いリビングの方角と位置
リビングに青色ソファを置くならば、方角的に「東」がベストです。
風水の基本的な考えの中に、五行説というものがあります。
五行説とは、世の中のすべてのものを「木、火、土、金、水」の5種類にわけて、物事を良い方向に導きたいときは、相性の良いものを合わせることでパワーを促進しようという考え方のこと。
この五行説の考えの中で、方角や色もそれぞれ5パターンに分けることができます。
五行説でいうと青色の性質は、「木」で、方角は「東」となります。
方角には、相性の良い色(カラー)があります。
方角とその色を組み合わせることで運気を上げることが可能です。
東は、「木」の強い方角なので、青系のカラーと相性がいいです。
朝日が昇る「東」の方角は、成長や発展を司るパワーあふれる方角です。
東は、仕事や学業の運気を呼び込みやすいともいわれています。
青いソファを置くなら、リビングの東側に置くことがベストです。
青色のソファでどんな運気が上がる?
青色のソファをリビングに置くことでどんな運気が期待できるのでしょうか。
青色(濃いめの紺など)のパワーとして、これらの効果が期待できます。
- 仕事運や出世、試験合格などの
- 成長や発展への促進
- 食欲抑制、ダイエットへの効果
- 周囲とのコミュニケーションを円滑
濃い青色は、五行における「木」の性質をあらわします。
樹木は、水を吸い上げて、枝を伸ばしていくもの。
成長や昇進と非常に関連しています。
また、青色には「集中力を高める」という心理効果があります。
濃い青色をインテリアの中に取り入れることで、仕事や学業に対して集中することができます。
その結果、仕事や学業の面で発展や成長へつながっていくことでしょう。
「新しいプロジェクトを成功させたい」とか、「子供の成績が伸び悩んでいて・・・」とか、「受験や資格試験に合格したい」という人は、濃い青色のソファを選んでみてはいかがでしょうか。
また、青色は、「冷静」「抑制」という精神を落ち着かせる作用のある色です。
青色のものを見ているだけで、交感神経を抑え、副交感神経を活発にする働きがあります。
これらの作用は、食欲を抑える働きもあります。
青色のソファをリビングに置くことで、食欲が自然とコントロールできるようになるため、異常な食欲や「食べたい!」という欲求が抑えられます。
ダイエットを考えている人はぜひとも取り入れてみてください。
また、人間関係を円滑にしたい人は、青色をメインカラーに持ってくると良いと言われています。
先程もいいましたが、青色には精神を落ち着かせるパワーがあります。
そのため、自己中心的な考えを抑え込み、冷静になることで理性的に自分を表現できるようになりますので、周囲との意思疎通がスムーズになるでしょう。
青いカラーは、すぐに感情的になりやすいとか、落ち着きのない性格を直したい人におすすめしたい色です。
青色のソファに一緒に置くと良いもの
青いソファと一緒に置くものといえば、クッションやぬいぐるみなどがあります。
ハッキリとしたビビットカラーの青いソファでしたら、白いクッションと組み合わせることで爽やかで清潔感ある印象になります。
また、濃い青色ソファでしたら、同系色である水色のクッションも案外似合います。
青色のソファの近くに観葉植物などを添えることで、リビング全体が癒しの雰囲気に変わっていきます。
実は、これらの色の組み合わせは、風水的に相性が良いです。
「木」の性質を持つ青色は、「水」の性質のある水色や白色のパワーによって効果を高めることができます。
五行において「木」と「水」の関係性は、「相生(そうじょう)」の作用をもたらします。
「樹木は水によって育てられる」といった具合に、「木」と「水」の関係は良好です。
水気の強い色や水を連想させるアイテムと相性がいいので、青色ソファの上や周りにおいておくと良いでしょう。
まとめ
青色は、仕事や学業への運気が強いカラーです。
また、精神を落ち着かせる働きがあるため、ダイエットや人間関係円滑にも効果的です。
青色ソファをリビングに置くのであれば、東側がベストです。
出世や試験合格など、人として常に成長していきたい!という人におすすめです。